ホルビガーニュース_April 05th, 2023
HOERBIGER社とHD Hyundai Infracore社が水素燃焼エンジンで協力

ラスベガスで開催された今年のConExpoは、驚きと驚くべきニュースに満ちていた。展示会の主役は、HOERBIGER製のH2PFIインジェクターを搭載したHDヒュンダイ・インフラコアの水素エンジン(ICE)だった。
この水素エンジン(ICE)は、300kW(402HP)の出力が可能で、2025年に量産が開始される予定だ。バス、トラック、建設機械に搭載される予定だ。CO2排出ゼロとゼロインパクト・エミッションの要件を満たしながら、車両価格とメンテナンスコストを考慮すると、バッテリーパックや燃料電池よりも25~30%経済的である。1回の給油が10分で、最大500km(310.6マイル)の走行が可能です。
「私たちの大切なパートナーであるHDヒュンダイ・インフラコアが、ゼロ・カーボン・エミッションのICEを開発し、量産することをサポートできることを誇りに思います。私たちは、水素ICEが中・大型用途のグリーンエネルギーの未来において重要な位置を占めると確信しています。私たちはこれからも、水素を燃料とするICEの燃料噴射と点火技術をリードしていきます」と、ベルンハルト・ゼマンは語っている。
HOERBIGERの水素噴射・点火技術について詳しくはこちらを ご覧ください。HDヒュンダイ・インフラコアの ウェブサイトもご覧ください。
写真左から右へ:Keith Brooks (Senior Vice President of OEM Sales Altronic)、Joongsoo Kim (Head of Engine Division HD Hyundai Infracore)、Bernhard Zemann (Head of HOERBIGER Engine Business Unit)。